当社は、お客様がお困りの時こそ一番頼られるパートナーとなるべく、企業活動のすべてをもって、常に高いレベルのサービス提供を行うことを方針に活動を行っている。
この方針を実現するために以下の情報セキュリティ目的を定めて実行することとする。
お客様のシステムやデータなどの情報資産ならびに、当社の経営資源としての情報資産をあらゆる脅威(盗難、改ざん、破壊、漏洩)から保護し、当社が定めるセキュリティ事件・事故の発生がゼロとなるよう、予防と継続的な改善を行う。
情報セキュリティ目的を実現するため、情報セキュリティに関して全社的な意思統一を図り、情報資産の適切な保護を徹底するために情報セキュリティマネジメントシステムを策定する。
情報セキュリティマネジメントシステム策定・運用にあたり、関連する法令、およびセキュリティポリシーガイドライン、その他規範となる規格の遵守を徹底する。
『情報セキュリティマネジメントシステム』は、当社の情報資産を、故意や偶然という区別に関係なく、改ざん、破壊、漏洩等から保護されるような管理策をまとめた文書である。
『情報セキュリティマネジメントシステム』は、定期的に見直しを行い、確立、改善、点検、運用を繰り返し、継続的な学習と改善を行う。
当社の情報資産を利用する者は、情報セキュリティの重要性を認知し、この『情報セキュリティマネジメントシステム』を遵守しなければならない。従業員教育による機密維持を徹底し、人的セキュリティの強化を行うものとする。
2014年8月1日
株式会社ユイ・システム工房
代表取締役 中谷 恭治